
我が家のピアノレッスン室のネコヤナギも花粉をつけ始めました
我が家のピアノレッスン室に飾っていたネコヤナギ…だんだん、黄色い花粉がつき始めています。ネコヤナギが、日に日に変化するさまをみるのは、楽しいんだけど、その花粉…洋服につくと洗濯しても落ちなくなっ...
2020年 03月 24日

昨日、ここにアップしたYouTube動画を何度も見直したい...
昨日は、私と母で出店している「婦人服スペースikoi(憩い)」の和柄の活用方法をご案内した動画をこのブログにアップさせていただきました。動画を何度も見たい…とお思いになられた方は、YouTube...
2020年 03月 23日

婦人服スペースikoi(憩い)特価コーナー新設のご案内(蔵...
3月までは出店を見合わせていましたが、4月から本格始動する予定でおります。4月の予定は…14日(火)13:00~17:30 15日(水)9:30~15:00 ...
2020年 03月 22日

韓国時代劇ドラマ「へチ」を観る、私と母の相性
NHKで日曜日、夜21:00~BSプレミアムで放送をしている韓国歴史時代劇ドラマ「へチ」を毎週欠かさず、私と母の二人で観ています。この放送枠は、いつも、韓国の面白い時代劇ドラマを持ってきているの...
2020年 03月 15日

今日(昨日)起こったことの3行ポジティブ日記
昨日、本「「本音で話す」は武器になる」著 角田陽一郎 を読み終えました。読んだ後、すっきりしました\(^o^)/「本音を言った方がお互いの関係がうまくいく」ことがよくわかりました。また、「本音...
2020年 03月 13日

昨日、寒河江市にあるレストラン「あんだんて」で、コンサート...
昨日、寒河江市柴橋にある、レストラン「あんだんて」に行ってきました。ここは、グランドピアノがあるレストラン。僕の、演奏スタイルを説明しながら、コンサートを開けないか…の相談をして、それが、かなう...
2020年 03月 11日

今日の3行ポジティブ日記
今日(昨日)起こった出来事…ポジティブな出来事を3個思い出してまとめる日記です。精神科医の樺沢先生が推奨している「物事がだんだん明るく前向きにとらえられるようになる最もシンプルかつ強力な自己洞察...
2020年 03月 10日

3月の「婦人服スペースikoi(憩い)」の蔵王みはらしの丘...
4,5月の婦人服スペースikoi(憩い)出店予定日時のお知らせ℡050-1538-6769場所:山形市蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク内「はらっぱ館」住所:山形市みはらしの丘2丁目32番地 (...
2020年 03月 05日

昨日は、コーヒー豆を買いに、「蔵王の森焙煎工房 旅籠町店」...
山形市旅籠町にある、コーヒー豆屋さん…ぼくの去年の夏からのお気に入りの店になっています。ここのコーヒー豆は、どれを飲んでも、エグみがなく、胸やけしないんですね!!(^^♪とても飲みやすいコーヒー...
2020年 03月 04日