
クラシックギターとピアノのコラボでコンサートすることが決ま...
昨日の夕方、山形市の東部公民館でクラシックギターの先生「井上道子先生」とお会いしました。ちょうどこの日は、「ギタースクエア」というクラシックギターの会の練習日でした。この日に、僕がおじゃまをして...
2020年 02月 26日

発表会「春色コンサート」の打ち合わせで、上山に行ってきました
先日、「主に上山の関係のピアノの先生方による合同発表会」として毎年開催している生徒さんのための発表会の打ち合わせを上山市の南部公民館でやってきました。久しぶりに、上山のピアノの先生方と顔を合わせ...
2020年 02月 21日

西塔ピアノ教室に飾った猫柳が白色から桃色に変化を見せて…
以前、放っておいた猫柳を、ピアノレッスン室に母と一緒に活けた…と書きました。そして、自分の人生、遠くばかり見つめていたので、身の回りに起こっている小さな出来事に喜びや楽しみを見つけたいと、書きま...
2020年 02月 16日

先日話したピアノ体験レッスンを申し込んでくれた方(38歳男...
先日、このブログで「体験レッスンの申し込みがありました」とうれしい報告をさせていただきました。その方が、昨晩、体験レッスンに見えられ(仕事が終わってから教室に足を運んでくださいました)、私のレッ...
2020年 02月 13日

遠くの方ばかり見つめていた自分…改め、自分の身の回りにある...
これまで、自分は、「焦って」生きてきたように思います。「何か結果を残さなきゃ!!」「他の人が、どんどん活発に動いている!!」人と比べて…自分は…というのが強かったように思います。…気が休まらない...
2020年 02月 12日

昨日は、「スマホで始めるユーチューブ講座」を受講して、いい...
昨日の祝日に、「スマホで始めるユーチューブ講座」を山形駅西口の山形テルサで受けてきました。とてもすばらしい先生方の解説で、かつてのユーチューブの動画アップはパソコンを使った大変な作業でしたが、今...
2020年 02月 12日

先週のレッスンで「ピアノ弾きたくない」と駄々をこねたので、...
先週のレッスンで、小学生の女の子が、レッスン始めに、「今日は、ピアノ弾きたくない」と駄々をこねました。 いつも素直に弾いてくれる子なんですけど、僕も理由を聞く余裕をなくしてしまい、「そんなこと言...
2020年 02月 10日

Shinonome西塔の生ピアノ演奏を無料で聴けるチャンス...
1月、2月とお休みをいただいておりましたが、いよいよ私の演奏活動も再開いたします(充分、鋭気を養えました(笑))。3月から、山形市の蔵王みはらしの丘ミュージアムパーク内「はらっぱ館」において、「...
2020年 02月 08日

西塔ピアノ教室のピアノの配置を変えました
少し前から、レッスン室内で、ピアノの置き方をいろいろと試行錯誤しておりました。今回は、この写真のように配置してみました。天井の傾斜とかピアノの大きさとか、いろいろと考慮しなければならないことがあ...
2020年 02月 06日

昨日、西塔ピアノ教室に体験レッスンの申し込みがありました
38歳になる、男性の方で、高校2年からピアノを始めたそうです。ハノン、チェルニー、ソナタ…とやっていらしたそうです。大人の方なので、体験レッスンを、平日の19時以降でご希望でした。レッスンに興味...
2020年 02月 03日

道を外れる前に、考える機会を与えてくれた本との出会い
数日間かけて、この本を読みました。自分が、生活していく(生きていく)ための、道を、この本と出合わなかったら、間違ってしまうところでした。障害を持つ子も、持たない子も、学校に来れる子も、来れない子...
2020年 02月 02日