
「あっぷる」さんをあとにして、「木いちご」さんへ…。
今日は、蔵王ペンション村「あっぷる」さんで昼食を取れなかったので、 ご主人に紹介していただき、同じペンション村にある「木いちご」さんへ 昼食を取りに伺いました。 メニュ...
2012年 08月 30日

蔵王ペンション村「あっぷる」さんにお邪魔して、打ち合わせ。
今日は、外のテラス席で(暑いため)、ティタイム・ピアノコンサート・イン あっぷるの 打ち合わせをしました。 写真は、あの「水引」の由来になった「ミズヒキ」です。 ...
2012年 08月 30日

今朝の飼い犬「アメリカンコッカースパニエル」との散歩
今朝の愛犬との散歩で、久しぶりに愛犬…名前(ウィング)…翼を撮ってみた。 飼っている方だったら、わかると思うけど、犬って動くからなかなか思うように カメラの中に納まってくれないんです...
2012年 07月 30日

今朝の散歩で、蔵王みはらしの丘の新しいスポットを紹介。
山形市内にある、私が住む街…「蔵王みはらしの丘」。 ここに、新しいデートスポットというか、眺めのいいビュースポットが完成間近に迫っています。 先日、この近辺を夜、車で散策したら、夜景...
2012年 07月 28日

昨夜、誕生日を家族に祝ってもらいました。
昨日、午前中に、「まぐろや」という元木!?にある魚専門店に行って、 刺身用の魚をけっこうたくさん¥3800くらい(#^.^#)買ってきました。 なぜ、誕生祝をお刺身にしたかというと、...
2012年 07月 06日

2012.07.01.満開になったうちのあじさい2
犬の散歩に連れて行ったときに撮影して、我が家の犬がリードを引っ張るので、 ピンボケになってしまった。^_^; 額あじさいもあります。 (#^.^#)
2012年 07月 01日

きれいな色のあじさいがかわいく咲いたので…。
紫陽花&6月のイメージを素敵に! 今日のブログ「2012.06.26.今日の庭のあじさい1.2」に、うちで咲いているあじさいを アップしました。興味のある方はどうぞ、ご覧ください。(...
2012年 06月 26日

クアオルト体験第2弾「葉山コース」その5
今回、とても役に立ったこの帽子。…上山市役所の方にこれも伺いました。 頭は髪の毛で黒いですが、そのままだと、ハチや蚊が寄ってくるので、帽子をかぶった方がいいと… それも、「白...
2012年 06月 24日

クアオルト体験第2弾「葉山コース」その4
手前、白い建物が、「上山市役所」。上が、「龍山」、右脇、雲がかぶっているのが「蔵王」。 上山の市街が眼下に広がる。ここは、葉山の頂上。「葉山神社」。 ここからは、山道...
2012年 06月 24日

クアオルト体験第2弾「葉山コース」その3
そのあづまやの周囲に植えらってある(山形弁)(植えてある)あじさい。 まるで、いけばなのように、行儀よく並んで植わってある(山形弁)(生えている)草花。 おも...
2012年 06月 24日

クアオルト体験第2弾「葉山コース」その2
この辺からじゃり道。脇には山野草が。 山形では一番高い高層マンション「スカイタワー」。 名前はわからないけど、きれいな花がちらほら。(^^♪ ...
2012年 06月 24日

クアオルト体験第2弾「葉山コース」その1
今日は、午前中天気もよかったので、今、自分がハマっている クアオルトの2日目に挑戦してきました。「クアオルト」とは、要するに、「里山を歩こう!」 「森林の気に触れよう」みたいなことで...
2012年 06月 24日