人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昨日は、「スマホで始めるユーチューブ講座」を受講して、いい刺激を受けました。

昨日は、「スマホで始めるユーチューブ講座」を受講して、いい刺激を受けました。_d0159273_05355415.jpg
昨日の祝日に、「スマホで始めるユーチューブ講座」を山形駅西口の山形テルサで受けてきました。

とてもすばらしい先生方の解説で、かつてのユーチューブの動画アップはパソコンを使った大変な作業でしたが、

今は、簡単にスマホで動画アップをできることがわかり、

「僕も、再チャレンジしてみようかなぁ~」と思いました。

パネリストの大野達也氏(大石田町地域おこし協力隊)チャンネル名「たつたい」さんの動画も素晴らしかったし、

ひろしさん…山形では超有名なユーチューバー、チャンネル名「ひろしの隠れ家」さんの動画も素晴らしかった。

僕は、ピアノを演奏する動画をアップしようと思っているので、インドア向けの「ひろし」さんのパネルトークが

大変参考になりました。受講終了後、「ひろし」さんに駆け寄り、いろいろと質問して、とても参考になりました。

始め、なぜみなさんが、「チャンネル登録数」や「動画再生回数」にそんなにこだわるのか、わかりませんでしたが、

これらが増えるということは、自分のファンが増えること…なんだ…ということが理解でき、

今まで、YouTube動画にしても、ブログにしても、気が向かなくなると、「気をかけなくなる」自分の姿勢は、

ファンに対して、すごい失礼な態度だったことがわかりました。

みなさん、今までごめんなさいね…

…そして、これから、あらためて「よろしくお願いします」。

相変わらず、疲れている時は、アップしないと思うけど(あまり、いい発想が思い浮かばないから…)、

アップする時は、心を込めてそして自分が楽しくなるような記事なり動画なりをアップしていくつもりです。

昨日は、とてもすばらしい「出会い」の日でした。

企画してくださった主催の「イマココ東北」さん、ありがとうございました(^。^)y-.。o○




by shinonome-saitoh | 2020-02-12 06:08 | ピアノ 演奏会 発表会関連記事