ピアノ日誌「音の葉、言の葉。」(おとのは、ことのは。) | |||||
今年も開催させていただくことになりました。 蔵王ペンション村「あっぷる」さんでの「ティータイム・クラシックピアノコンサート2015」。 いつも薔薇の季節にやらせていただいています。 「あっぷる」さんの素敵なお庭を散策して、目の保養をし、クラシック音楽をお茶とともに聴いて、 耳と舌の保養をし、五感にいい刺激をたくさん入れていきませんか!?(^O^) 今年は、2015年6月29日(月)、7月2日(木)、7月5日(日)、それぞれ14:00開場 14:30開演、15:30終演予定…となっております。 お茶とケーキ付きでおひとり様 1000円になります。お庭の鑑賞は無料ですので、 音楽を聴く前、後…楽しんでいただきたいと思います。 2015年ティータイムコンサート・イン アップル プログラム 1.バダジェフスカ:乙女の祈り 2.水上浩介編:蛍の光 3.服部公一編:島原地方の子守唄 4.シューマン:謝肉祭の道化より Ⅳインテルメッツォ 5.水上浩介編:ムーン・リバー 6.モーツァルト:ピアノソナタ B-Dur KV333(315c) 全楽章 今回、6月29日(月)と7月2日(木)のコンサートではいつもの曲目解説を 今野裕子さんという方にやっていただくことになりました。 7月5日(日)は、いつもどおり私が曲目の解説をやらせていただきます。 今回はモーツァルト初挑戦です。どんなモーツァルトになるか、自分でもドキドキワクワクです。 終演後は、会場のみなさんで、「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌おうと思っております。 山の自然の空気に触れながら声を出せば、日頃のストレスも「ハイ、サヨウナラ…」です(笑)。 蔵王ペンション村「あっぷる」さんの場所は、「あっぷる」さんのホームページをご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() 一昨年前のお庭の様子と、コンサートの様子です。 今年は日照り続きだったので、もしかして、見頃のお花も全く違っているかもしれませんね!! それもまた、楽しみかもしれません。 いつもながら、アットホームなコンサートになることを思い描いております。 話題は変わりますが、私、Shinonome西塔(しののめ さいとう)は、ピアノ演奏の出前も 行っております。ご自宅でのお誕生会や敬老の日のイベントとして…などなど、おうちの ピアノでコンサートを催してみませんか!?サプライズなプレゼントにぴったりです。 コンサート料金は、30分¥5000、60分¥10000、に出張料金を若干プラスして 行わせていただいております。 ご用命、お問い合わせは、携帯電話にご連絡いただきたいと思います。 電話番号 090-3984-6419 曲目の相談などお気軽にお問い合わせください。 それでは、「あっぷる」さんでのコンサートでみなさんにお会いできるのを楽しみにしております。 (^O^) ■
[PR]
by shinonome-saitoh
| 2015-06-22 05:29
| ピアノ 演奏会 発表会関連記事
| |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||