人気ブログランキング | 話題のタグを見る

昨日の出来事。

昨日、午前中は、女声合唱団「ポプラ合唱団」の練習でした。

先日(10月6日(日))に行われた、「山形市女声合唱祭」で、我がポプラ合唱団は、

14番目(最後から2番目)に演奏したのですが、アンケートを書いてくださった方々の

感想で、ポプラ合唱団に対するお褒めの言葉をたくさんいただきました。

例えば、☆「14番ポプラ合唱団少人数なのに和音がとても美しく感動しました。頑張って下さいネ。」や、

☆「とても楽しく聴くことが出来ました。がんばれポプラ合唱団!ジーンと来ましたョ。」や、

☆「ポプラ合唱団最高!いつまでも元気にお続け下さい。客席で来年も待ってます。」など。

それから、私たちが演奏した、「日本古謡集 さくらさくら お江戸日本橋」と、「君をのせて(スタジオジブリ

天空の城ラピュタより)」を褒めてくださった方々もたくさんおりました。

このような、お褒めの言葉をアンケートに書いてくださったかたが、なんと、23人!!

とてもうれしくなりました。これらのお声を頂戴し、また、気持ちを新たに、頑張っていこう、と

団員や、伴奏者である私、指揮をしてくださった折原先生、みな、熱い気持ちになっております。

このブログを読んでくださってるみなさんで、ポプラ合唱団で歌ってみたい方はおられませんか!?

一人でも二人でも入っていただける方がおられたら、本当にうれしく思います。

合唱は、声を出すことによって、ストレス発散や、免疫力アップ、音楽の力によって、人間の

感情を豊かにし、心の安定にもなります。また、歌詞を覚えることで痴呆症を遠ざけることにも

つながりますよ!(^O^)

興味が湧いてきた方は今、その時が入団するチャンスです。

このブログに対するコメントでも構いませんので、メッセージいただき、是非、一度見学に

いらっしゃってください。

だいたい、今現在は、霞城公民館で日中、毎週木曜日、練習しておりますので。

メッセージお待ちしております。



さてさて、昨日の出来ごと…合唱の練習の次は、同じ合唱団に所属している私の旧友…斎藤多紀さんと、

車の中でそれぞれが握ってきたおにぎりをぱくつき、腹ごしらえをしたあと、

東根にある「東根温泉 石亭 小松」に行ってきました。

そこには、日帰り温泉(露天風呂付き)があり、ゆったりのんびり入浴してきました。

昨日の出来事。_d0159273_5412426.jpg


ちょっとお湯の温度が私には熱かったですけれども、家に帰るまで、ポカポカでした。

温泉に入ったあとは、一番のお目当て…菅原洸人展です。

かなり人生でご苦労された方で、ヨーロッパに何度も足を運び、ヨーロッパの風景などを

描いた画家です。

昨日の出来事。_d0159273_5495267.jpg


あとで、多紀さんと車の中で喋ったんですけど、人生の苦労で絵が奥深くなってるね…と一致した

意見になりました。

入口に置いてあった絵葉書をご紹介します。

昨日の出来事。_d0159273_5523153.jpg


昨日の出来事。_d0159273_5525637.jpg


大変いい作品ばかりで、ご購入された方もたくさんおられるようでした。

この「石亭 小松」は、芸術的感性が溢れる館内になっていて、ロビーで記念撮影しました。

昨日の出来事。_d0159273_5565764.jpg


外玄関でも撮りました。

昨日の出来事。_d0159273_5574796.jpg


昨日は、ちょっと小雨が降るあいにくの天気でしたが、芸術的感性を刺激され、

有意義な一日となりました。

また、お友達の斎藤多紀さんと、車の中で、いろんな話ができ、楽しかったです。

o(^▽^)o
by shinonome-saitoh | 2013-11-08 06:01 | ピアノ 演奏会 発表会関連記事