人気ブログランキング | 話題のタグを見る

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。

2012年9月29日(土)は、僕の小学校の時の同級生、

志鎌聡子ちゃんが出演した、フォーレ「レクイエム」を山形テルサに

聴きに行ってきました。

印象に残ったのは、やはり聡子ちゃんのソロ演奏でした。

とりを飾ったドヴォルジャークの 月によせる歌「ルサルカ」より は、

はじめ、透明感溢れる声で始まり、途中盛り上がりの部分で艶が出て、

最後は圧倒する迫力があり、とても聴き応えがありました。

あと、印象に残ったのは、南沼原女声合唱団「槻の木」さんが歌った、

落葉松。

この曲は、ソロでもよく演奏されますが、今回は女声合唱のオブリガート付きで

歌われました。

このオブリガートは、素人さんが歌うにはけっこう大変なんですが、

とても素晴らしい歌声を披露してくださいました。

改めて、志鎌綾子先生のご指導がすばらしいんだなぁ…と感じました。

落葉松…ステキでした。

最後に、聡子ちゃんと記念撮影一緒にしていただきました。

もし、なにかあったら、一緒に共演したいなぁ〜。(^∇^)

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。_d0159273_3314897.jpg


翌30日(日)は、蔵王ペンション村「あっぷる」さんでの最後のティータイム ピアノ コンサート日でした。

台風がだんだん近づいていたため、少し心配しましたが、全く影響がなく安堵しました。

この日は、ブルーのお花に目が奪われました。あっぷるさんのお庭…毎回来るたびごとに

違う表情を見せるんです。

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。_d0159273_3362161.jpg


お客さんは、満杯。演奏家としてこの上ない喜び…幸せ…。

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。_d0159273_338193.jpg

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。_d0159273_3383971.jpg

29日のフォーレレクィエム演奏会と30日のあっぷるその1。_d0159273_339953.jpg


その2へ…。
by shinonome-saitoh | 2012-10-01 03:40 | ピアノ 演奏会 発表会関連記事